昔履いたオニツカ
1)80年代アシックスタイガーや70年代オニツカタイガーを中心としたヴィンテージスニーカー,2)昔の「ジーパン」,3)英国調トラッド服や革靴,4)オールド国産タックルとルアー釣り,5)ヴィンテージ万年筆,6)その他懐古趣味の雑記などについて書いております。
トップ
記事一覧
RSS
お知らせ
昔履いたオニツカへようこそ!
1)80年代アシックスタイガーや70年代オニツカタイガーを中心としたヴィンテージスニーカー,2)昔の「ジーパン」,3)英国調トラッド服,オーダースーツや革靴,4)オールド国産タックルとルアー釣り,5)ヴィンテージ万年筆,6)その他昭和レトロ・懐古趣味の雑記などについて書いております。
【書庫のご紹介(14)】コレスポンデントシューズを探して
2021
/
01
/
13
書庫紹介もだいぶゴールが近づいてまいりました。今回は、記事数僅少の書庫です。【書庫】コレスポンデントシューズを探して2007年、突然にコレスポンデントシューズ(いわゆるコンビ靴の一種)が欲しくなってしまい、ショップを徘徊するもまるで見つからず、ほどなく、導かれるように遠い福岡のジェントリー・コンプレックスでパターンオーダーした、というお話です。当時、すでにホワイトバックスやスタッグスエードはまず入手不...
初めての方へ
コメント(0)
続きを読む
【書庫のご紹介(13)/英国の良心・チャーチ
2021
/
01
/
10
滞りまくっている書庫紹介の13回目です。【書庫】英国の良心・チャーチhttps://cutawaycollar.blog.fc2.com/blog-category-36.html1998年から1999年にかけて革靴が好きになり、色々なメーカーの靴を試しました(といっても20足程度ですが)。ある時期から、急にチャーチの定番靴の普遍的な恰好良さ、価格とのバランスの良さや頑丈さに心惹かれるようになり、1990年代以前の未使用品や新古品を5足くらい買い求めました。それか...
初めての方へ
コメント(2)
続きを読む
オニツカタイガー→アシックスタイガーへと継承された逸品「シルバータイガー」
2020
/
12
/
30
1989年頃、私は通りすがりのスポーツ用品店でアシックスやナイキ、プーマの廃盤スニーカーを物色するのがちょっとした楽しみでした。これは名古屋市のスポーツ用品店で、大洋ホエールズの湘南カラーの帽子とともに発掘した「シルバータイガー」です。このシルバータイガーというモデル、旧オニツカ時代に発売され、アシックス移行後も引き続き販売されていた息の長いモデルです。27.0センチと、なかなかのゴールデンサイズです。一...
スニーカー:アシックス・オニツカ
コメント(6)
続きを読む
モンブランのブラックホーク級ボールペン、No.78
2020
/
12
/
26
1960年代に販売されていたモンブランの金貼りキャップ付きボールペン、No.78です。いわゆる2桁シリーズの一員ですね。金貼りキャップの7*番台は特に人気があるブツが多く、万年筆の74やペンシルの75あたりは結構な価格で取り引きされているようですが、このボールペンシリーズは比較的リーズナブルな価格で入手することが可能であるようです(ノック式ボールペンの79は除く)。私はボールペンにあまり関心がないのですが、モンブ...
万年筆ほか筆記具
コメント(2)
続きを読む
オーバーホール煉獄「モンブラン72(OB)」
2020
/
12
/
20
PIXとのセット販売で入手したモンブランの72(OB)。ニアミントとのことだったので、このまま売却してしまおうか、と思ったのですが、試し書きをすると、書き出しがスキップしがち。オブリークのBだし、仕方ないのかな?と思いながら、やはり気になって専門店のオーバーホールを依頼することに・・。すっかり書きやすくなりました。・・でも、同時に情が湧いて手放したくなくなってしまうのですよね。もう本当に、ぼちぼち蒐集品の整...
万年筆ほか筆記具
コメント(0)
続きを読む
最近読んだ本「時のない時計」「海の見える理髪店」など
2020
/
12
/
06
1)荻原浩「時のない時計」主人公が、母から「いい時計のはず」と言われ、父が生前使っていた往年の機械式腕時計を形見分けとして受け継ぎ、動かないその時計を修理してもらおうと奔走する場面から始まります。現在、1989年購入のクロノグラフ(ひと夏バイトして自分で買ったのですが・・)をオーバーホール中の身としては、他人事とは思えないテーマ。作品中では、その腕時計のメーカー名は明かされていません。かつては人気だっ...
小学30年生の読書感想
コメント(2)
続きを読む
スマートウォッチが気になる、ような気がする
2020
/
11
/
23
懐古趣味のせいで、文明の恩恵にあずかるのにいつも余計な時間を要してしまいます。今、気になっている文明の利器は、スマートウォッチ。毎朝、60年以上前に作られたであろう古時計のネジを巻いて、テレビを見ながら分針を微修正するのが当たり前の私にとって、「スマートウォッチ」なる存在は、自分の趣味嗜好と全く相いれない異文化そのものでありましたが・・。その便利さを耳にするにつけ、またこの先どんどん重要性を増す健...
日々悲喜こもごも
コメント(4)
続きを読む
その名はスペースアポロ(菓子パンです)
2020
/
11
/
12
妻が面白がって買ってきました。1975年の復刻だそうです。口一杯に広がるザラメのジャリジャリ感に、「歯の詰め物がとれたのでは?」という不安感がこみ上げてくるのが、大人の食べ物としては少々残念なところであります。...
その他もろもろ
コメント(4)
続きを読む
モンブランの人気者ペンシル、PIX No.75
2020
/
11
/
08
1960年代に販売されていた、モンブランのシャープペン(メカニカルペンシル)、PIXのNo.75です。 0.92mm芯規格で使いやすいためか、はたまた有名人の愛用者が多いせいか、大変な人気者であるようです。かなり無理をしないと買えそうにない、と諦めていたのですが、運良くまずまずリーズナブルな価格で手に入れることができました。 使ってみると、確かに、1.18mmより使い勝手は良好です。小さな漢字でも判読しやすいですね...
万年筆ほか筆記具
コメント(0)
続きを読む
モンブラン2桁シリーズ、#72のトランジットモデル?
2020
/
11
/
07
いつも思うことなのですが、オークションで価格高騰気味の人気モデルでも、「セット販売」だと割安で買えることが多いようです。今回、モンブランの人気者シャープペン(メカニカルペンシル)であるPIXの#75を探していたら、#72とのセット販売でかなりお値打ちに入手することができたのです。#75には、先日入手したニューマンの舶来用0.92mm芯を入れ、早速使いまくっています。#72は、既に一本持っている(F)ので、今さら同じ軸...
万年筆ほか筆記具
コメント(4)
続きを読む
革靴を長く長く履きたいけれど:ライニングの品質見極めの難しさ
2020
/
11
/
03
グッドイヤー製法の革靴は、手入れと修理を怠らなければ、10年、20年と履ける(かも)・・とよく言われます。実際に20年経つと、どんな状態になるのか?30年履き続けるのは無理なのか?あれこれ考えているうちに、月日は吹っ飛ぶように流れまくり、いつの間にか手持ちの靴がだんだん20歳を迎えるようになってきました。時の流れのなんと早いことか・・。それでは「20年経った革靴はどうなるのか?」私なりの答えは、こ...
既製靴の光と影
コメント(4)
続きを読む
ニューマンの舶来用シャー芯(0.92mm)を60年代コーリンで試し書き
2020
/
10
/
31
ヴィンテージのシャープペン(メカニカルペンシル)愛好家に絶大な人気があったという、ニューマンの「舶来用」0.92mm芯。モンブランのPIX(NO.75とか15とか)にこの芯を入れて、柔らかい書き味を楽しまれた方がいらっしゃったそうです。偶然、廉価にて手に入れることができました。ただし、私のPIX(No.16)は1.18mm芯なので、ニューマンを入れることができません。仕方ないので、私が持っている唯一の0.9mm(0.92mm...
万年筆ほか筆記具
コメント(2)
続きを読む
ハンドリンキングのハリソン製ロングホーズ
2020
/
10
/
29
久しぶりに、ハリソンで靴下を買いました。メリノウールでハンドリンキング、こんな素晴らしい製品があったとは。知りませんでした。パンセレラやユニオンワークスのオリジナルも勿論、素晴らしいのですが・・。価格がこなれているのが大変ありがたいです。蒸れにくく、暖かく、ソフトな履き心地で、しかも爪先の縫い目がゴロゴロしません。これからの季節、特にお薦めします。...
服飾小物もろもろ
コメント(2)
続きを読む
トラッドとモードの奇跡の融合
2020
/
10
/
25
パケ買いしました。普段はカップヌードル派です。...
日々悲喜こもごも
コメント(2)
続きを読む
革靴のハーフラバー貼りの功罪について
2020
/
10
/
18
レザーソールの靴を買うと、たまに勧められるハーフラバー貼り。滑らなくなるとか、雨の日対策になるとか、そんなメリットがあると言われています。一方、通気性が悪くなりそうだとか、見た目がちょっと・・というデメリットがあることも否定できません。私の手持ち靴でハーフラバーが貼ってあるのは、21年前に買った(ハーフラバーにしたのは少なくとも15年くらい前)フローシャイムのコードバン・ウイングチップ一足のみ。本日、...
革靴のDIY・修理
コメント(4)
続きを読む
カテゴリ
未分類 (0)
スニーカー:アシックス・オニツカ (76)
私が愛したルアーたち (39)
英国の革靴(メンズ) (28)
リーバイス・Lee・ラングラー (27)
バンタムにファントムにアリヨン (34)
スニーカー:ナイキ (27)
古き良き昔のがらくた (68)
英国調の仕事着たち (22)
ちょっと昔の映画・音楽 (33)
天翔けぬ飛行服 (18)
革靴(レディス) (15)
ネクタイを選ぶように (12)
神様、もう1尾だけ (23)
英国調の普段着たち (20)
スニーカー:プーマ (10)
スニーカー:それ以外 (17)
日々悲喜こもごも (54)
その他もろもろ (38)
待つは楽しみ?注文服について (68)
それでもイギリスのシャツが好き (53)
革靴のDIY・修理 (57)
アメリカンな普段着たち (21)
初めての方へ (19)
正義の味方の味方です (26)
ボクシングなど (27)
霜が降りたら外套を (9)
ミスターJのページ (5)
私を惑わすスプーンたち (10)
米国の革靴(メンズ) (8)
革靴(仏・西・独・・) (14)
男のアロマテラピー (34)
小学30年生の読書感想 (62)
服飾小物もろもろ (35)
ビスポークシューズの光と影 (4)
洋服の手入れ・分解 (29)
英国の良心・チャーチ (16)
コレスポンデントシューズを探して (6)
万年筆ほか筆記具 (100)
エンピツ・消しゴム、手帳その他 (11)
ビデオシーバーより (7)
子育て子に育てられ (68)
既製靴の光と影 (9)
ちゅうねんになったらツイードを (20)
アラン諸島のアランセーター (9)
最新 (0)
最新記事
【書庫のご紹介(14)】コレスポンデントシューズを探して (01/13)
【書庫のご紹介(13)/英国の良心・チャーチ (01/10)
オニツカタイガー→アシックスタイガーへと継承された逸品「シルバータイガー」 (12/30)
モンブランのブラックホーク級ボールペン、No.78 (12/26)
オーバーホール煉獄「モンブラン72(OB)」 (12/20)
最近読んだ本「時のない時計」「海の見える理髪店」など (12/06)
スマートウォッチが気になる、ような気がする (11/23)
その名はスペースアポロ(菓子パンです) (11/12)
モンブランの人気者ペンシル、PIX No.75 (11/08)
モンブラン2桁シリーズ、#72のトランジットモデル? (11/07)
革靴を長く長く履きたいけれど:ライニングの品質見極めの難しさ (11/03)
ニューマンの舶来用シャー芯(0.92mm)を60年代コーリンで試し書き (10/31)
ハンドリンキングのハリソン製ロングホーズ (10/29)
トラッドとモードの奇跡の融合 (10/25)
革靴のハーフラバー貼りの功罪について (10/18)
最新コメント
カッタウェイ:【書庫のご紹介(13)/英国の良心・チャーチ (01/11)
しんのすけ:【書庫のご紹介(13)/英国の良心・チャーチ (01/11)
カッタウェイ:オニツカタイガー→アシックスタイガーへと継承された逸品「シルバータイガー」 (01/02)
tei-g:オニツカタイガー→アシックスタイガーへと継承された逸品「シルバータイガー」 (01/02)
カッタウェイ:オニツカタイガー→アシックスタイガーへと継承された逸品「シルバータイガー」 (01/01)
しんのすけ:オニツカタイガー→アシックスタイガーへと継承された逸品「シルバータイガー」 (01/01)
カッタウェイ:オニツカタイガー→アシックスタイガーへと継承された逸品「シルバータイガー」 (12/31)
検索フォーム
FC2カウンター
フリーエリア
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
オールドファッション Old Fashioned Men
221b Sherlock
テラ・インコグニタの手帖
カフェ202
TIME&SPACE
rrr129
viva70s ☆ 素晴らしき70年代インテリアの世界
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
月別アーカイブ
2021/01 (2)
2020/12 (4)
2020/11 (5)
2020/10 (7)
2020/09 (5)
2020/08 (5)
2020/07 (4)
2020/06 (8)
2020/05 (13)
2020/04 (13)
2020/03 (4)
2020/02 (5)
2020/01 (6)
2019/12 (6)
2019/11 (2)
2019/10 (2)
2019/09 (6)
2019/08 (7)
2019/07 (5)
2019/06 (4)
2019/05 (7)
2019/04 (4)
2019/03 (10)
2019/02 (4)
2019/01 (4)
2018/12 (6)
2018/11 (5)
2018/10 (2)
2018/09 (5)
2018/08 (6)
2018/07 (10)
2018/06 (8)
2018/05 (7)
2018/04 (6)
2018/03 (7)
2018/02 (7)
2018/01 (7)
2017/12 (7)
2017/11 (10)
2017/10 (10)
2017/09 (4)
2017/08 (4)
2017/07 (6)
2017/06 (10)
2017/05 (8)
2017/04 (11)
2017/03 (13)
2017/02 (9)
2017/01 (21)
2016/12 (10)
2016/11 (11)
2016/10 (18)
2016/09 (11)
2016/08 (6)
2016/07 (5)
2016/06 (6)
2016/05 (9)
2016/04 (12)
2016/03 (7)
2016/02 (8)
2016/01 (5)
2015/12 (7)
2015/11 (6)
2015/10 (6)
2015/09 (6)
2015/08 (11)
2015/07 (14)
2015/06 (8)
2015/05 (8)
2015/04 (7)
2015/03 (5)
2015/02 (7)
2015/01 (11)
2014/12 (8)
2014/11 (6)
2014/10 (7)
2014/09 (9)
2014/08 (12)
2014/07 (8)
2014/06 (9)
2014/05 (4)
2014/04 (6)
2014/03 (6)
2014/02 (2)
2014/01 (2)
2013/12 (8)
2013/11 (8)
2013/10 (7)
2013/09 (6)
2013/08 (7)
2013/07 (5)
2013/06 (6)
2013/05 (5)
2013/04 (4)
2013/03 (4)
2013/02 (8)
2013/01 (7)
2012/12 (1)
2012/11 (5)
2012/10 (5)
2012/09 (2)
2012/08 (2)
2012/07 (4)
2012/06 (3)
2012/05 (3)
2012/04 (3)
2012/03 (1)
2012/02 (2)
2012/01 (3)
2011/12 (4)
2011/11 (1)
2011/10 (2)
2011/09 (1)
2011/08 (3)
2011/07 (2)
2011/06 (1)
2011/05 (2)
2011/04 (2)
2011/03 (1)
2011/02 (1)
2011/01 (2)
2010/12 (3)
2010/11 (1)
2010/10 (3)
2010/09 (3)
2010/08 (2)
2010/07 (3)
2010/05 (2)
2010/04 (5)
2010/03 (3)
2010/02 (2)
2010/01 (5)
2009/12 (6)
2009/11 (3)
2009/10 (4)
2009/09 (8)
2009/08 (4)
2009/07 (2)
2009/06 (6)
2009/05 (2)
2009/04 (4)
2009/03 (5)
2009/02 (4)
2009/01 (5)
2008/12 (5)
2008/11 (4)
2008/10 (5)
2008/09 (3)
2008/08 (3)
2008/07 (5)
2008/06 (5)
2008/05 (2)
2008/04 (4)
2008/03 (3)
2008/02 (6)
2008/01 (5)
2007/12 (7)
2007/11 (2)
2007/10 (5)
2007/09 (4)
2007/08 (3)
2007/07 (18)
2007/06 (10)
2007/05 (7)
2007/04 (8)
2007/03 (17)
2007/02 (20)
2007/01 (17)
2006/12 (10)
2006/11 (15)
2006/10 (20)
2006/09 (14)
2006/08 (13)
2006/07 (8)
2006/06 (8)
2006/05 (3)
2006/04 (7)
2006/03 (9)
2006/02 (5)
2006/01 (7)
2005/12 (10)
2005/11 (13)
2005/10 (18)
2005/09 (28)
2005/08 (23)
2005/07 (29)
2005/06 (30)
2005/05 (20)
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
253位
ジャンルランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
服飾
4位
サブジャンルランキングを見る>>